2014年05月01日
お茶を揉んでいます。



午前中に刈った生葉を揉む作業に入っています。
生葉を蒸す機械を通り粗揉機(熱風を送りながら茶葉の水分を飛ばしながら棒とヘラで揉みます)と呼ばれる機械に入り揉捻機と呼ばれる機械に入ります。とまぁ機械の説明は長くなるので今日はここまでにしておきます。
写真1は粗揉機の上から撮りました。
写真2は粗揉機をしている途中の茶葉を出してみました。
まだ、水分が多いです。
写真3は茶葉の出た後の粗揉機です。
茶葉の出た後のヘラは綺麗な緑色になりました。
Posted by 善光園@女子部 at 15:44│Comments(0)
│イベント情報