2013年10月16日

ジンダのお茶刈りです!

ジンダのお茶刈りです!
夏の間にいっぱい伸びてくれました!伸びすぎた枝の部分は途中で分別されます。
ジンダのお茶刈りです!
ジンダのお茶刈りです!
今日はうちの畑で一番大きいジンダでのお茶刈りをしてました!
番茶の収穫は自然のわ研究会総出で行います!
今日は善光園の、明日はたる上製茶さんの畑でお茶刈りです。
台風の後でとっても良い天気でした。
善光園の畑はまだ2人用の機械で収穫していますが、周りはどんどん乗用の1人用機械になっています。
二人+袋を支える人で3人必要なのでみんなのお手伝いとっても助かってます(笑)



同じカテゴリー(茶畑だより)の記事画像
お茶の芽が少しずつ出てきました。
緑茶の加工をしました。
久しぶりに茶畑で仕事!
竹を切って運んでます。
製品用のお茶へ加工しました。
茶畑で土を起こす作業をしました。
同じカテゴリー(茶畑だより)の記事
 お茶の芽が少しずつ出てきました。 (2021-03-18 13:59)
 緑茶の加工をしました。 (2021-02-18 15:08)
 久しぶりに茶畑で仕事! (2021-02-17 13:53)
 竹を切って運んでます。 (2021-02-12 13:12)
 製品用のお茶へ加工しました。 (2020-12-11 13:05)
 茶畑で土を起こす作業をしました。 (2020-12-02 17:55)

Posted by 善光園@女子部 at 16:46│Comments(0)茶畑だより
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジンダのお茶刈りです!
    コメント(0)