2013年09月10日
お茶の勉強会



今日は午前中の9時ぐらいからお茶の勉強会ってのに来ています。
『紅茶作りの体験』ってのに参加したり、『お茶の香りについて』、『水出し緑茶の機能性』についての話を聞いたりしました。
セミナーは意外と面白かったです。
サンルージュというお茶を飲んでみたりもしました。
写真1は黒っぽい茶葉がサンルージュです。元の葉は紫っぽい色をしています。(写真2)
サンルージュは、水出しでしたが、最初透明っぽい感じでしたがサイダーを入れると綺麗なピンク色になりました。(写真3)味は苦味がありました。
葉っぱにつく虫なども見たりしました。
意外と面白かったです。
Posted by 善光園@女子部 at 12:25│Comments(2)
│茶畑だより
この記事へのコメント
良いなぁ~
楽しそう☆(^_^)
楽しそう☆(^_^)
Posted by ともぞう at 2013年09月10日 14:22
ともぞうさん
超地元の研究所の一般公開日でした!
色々な展示や最新の研究なんか聞けたよー。
水出し茶だとカフェインが通常の半分になるなど、耳寄り情報でした☆
また来てねー!
超地元の研究所の一般公開日でした!
色々な展示や最新の研究なんか聞けたよー。
水出し茶だとカフェインが通常の半分になるなど、耳寄り情報でした☆
また来てねー!
Posted by 善光園@女子部
at 2013年09月11日 21:56
