2012年03月28日
放射性セシウムの新基準について
4/1より放射性セシウムの基準が厳しくなることについてお知らせします。
お茶の基準値は荒茶500Bq/1kgから
お湯又は水で抽出した状態10Bq/1kg 以下の基準になります。
善光園では、昨年同様荒茶で検査を行うつもりです。お得意様には既に昨年の結果をお知らせしましたが、今年の新茶は5月になりますのでお待ちください。
私どもの地区では、一番茶(5月)180~250Bq/二番茶(6~7月)80~100Bq/終番茶(10月)18~20Bqという値でした。(善光園は二番茶・終番茶を収穫していませんので目安にしてください)
予想では今年の新茶(5月)では10Bq以下ではないかと思われます。
新基準では抽出したお茶ですので、この荒茶レベルの1/100~1/85ですので、お茶の場合は基準が緩くなったと考えられます。荒茶ですと850Bq~1000Bqでも通ってしまう基準です。
抽出したお茶を計ることは水を計っているのと同じことになってしまいますので、善光園では荒茶で検査していきます。
今年のお茶も基準値以下だと思いますのでご安心ください。
新茶予約も受け付けていますのでよろしくお願いいたします!
お茶の基準値は荒茶500Bq/1kgから
お湯又は水で抽出した状態10Bq/1kg 以下の基準になります。
善光園では、昨年同様荒茶で検査を行うつもりです。お得意様には既に昨年の結果をお知らせしましたが、今年の新茶は5月になりますのでお待ちください。
私どもの地区では、一番茶(5月)180~250Bq/二番茶(6~7月)80~100Bq/終番茶(10月)18~20Bqという値でした。(善光園は二番茶・終番茶を収穫していませんので目安にしてください)
予想では今年の新茶(5月)では10Bq以下ではないかと思われます。
新基準では抽出したお茶ですので、この荒茶レベルの1/100~1/85ですので、お茶の場合は基準が緩くなったと考えられます。荒茶ですと850Bq~1000Bqでも通ってしまう基準です。
抽出したお茶を計ることは水を計っているのと同じことになってしまいますので、善光園では荒茶で検査していきます。
今年のお茶も基準値以下だと思いますのでご安心ください。
新茶予約も受け付けていますのでよろしくお願いいたします!
Posted by 善光園@女子部 at 20:23│Comments(0)