2018年10月18日

実生のお茶畑に行きました。

こんばんは!
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)


今日も綺麗な青空が広がっていました。

金谷大代(おおじろ)にある畑に行きましたが………



倒れてる竹の奥に木が(^_^;)
竹を切って更に進むと………






木をノコギリで切ろうと頑張るお父さん。
でも更に奥にも木が倒れていて。
そしてその奥にも……



なのでチェーンソーを取りに戻り。
チェーンソーで木を切って片付けました。



木を片付けた後実生の畑を草取りしました。

実生の畑はお茶の実から育っているので品種がバラバラです。

写真の(手袋の)右側と左側で違うのですが分かりますかね?(^_^)


今週末は青山のファーマーズマーケットに行きます。
是非遊びに来てくださいね(^_^)

住所 〒428-0036 静岡県島田市神谷城1544
メールアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
TEL 0547-45-4426
ホームページhttps://zenkouen.net/



同じカテゴリー(茶畑だより)の記事画像
お茶の芽が少しずつ出てきました。
緑茶の加工をしました。
久しぶりに茶畑で仕事!
竹を切って運んでます。
製品用のお茶へ加工しました。
茶畑で土を起こす作業をしました。
同じカテゴリー(茶畑だより)の記事
 お茶の芽が少しずつ出てきました。 (2021-03-18 13:59)
 緑茶の加工をしました。 (2021-02-18 15:08)
 久しぶりに茶畑で仕事! (2021-02-17 13:53)
 竹を切って運んでます。 (2021-02-12 13:12)
 製品用のお茶へ加工しました。 (2020-12-11 13:05)
 茶畑で土を起こす作業をしました。 (2020-12-02 17:55)

Posted by 善光園@女子部 at 19:30│Comments(0)茶畑だより
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実生のお茶畑に行きました。
    コメント(0)