2018年04月02日
新茶の予約がはじまりました。
新茶ご予約受付中
いよいよ新茶のシーズンが近づいてきました!
例年、静岡の牧之原地域では4月末ごろから新茶の収穫をします。
年に2~4回ある収穫のうち、一番柔らかく甘みがある一番茶は薬効も高く、八十八夜(2018年は5月2日)は長生きにもいいといわれています。
善光園のお茶もほとんどが一番茶のお茶です。
慣行栽培のお茶よりも収穫が少し遅くなりますが5月上旬から順次商品が新茶になります!
全ての新茶がそろうのは5月中旬頃になるかと思います。(お茶の芽の様子によって収穫のタイミングが変わりますので目安にしてください。)
収穫したてのわかわかしい新緑の味をぜひお楽しみください!
2018年4月30日(月)までにご予約いただいたお客様には「極上荒茶」をプレゼントいたします!
収穫初めの特別やわらかい芽で、普段商品にはなっていない荒茶の状態で、できたてを小袋にわけて皆様におすそ分けしますね。
通常の深蒸し煎茶に比べて水分量が少しだけ多いので届きましたらお早めにお楽しみください。
※注文の際に「新茶予約」とお伝えください。ホームページからは【新茶予約】と書かれている商品が対象になります。
対象商品:大地の命茶シリーズ
なお、新茶から一部商品の値段やサイズが変わります。ご愛飲いただいてる皆様にはご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
今年もたくさんの新茶のご予約お待ちしています!
通販ページはこちら⇒

いよいよ新茶のシーズンが近づいてきました!
例年、静岡の牧之原地域では4月末ごろから新茶の収穫をします。
年に2~4回ある収穫のうち、一番柔らかく甘みがある一番茶は薬効も高く、八十八夜(2018年は5月2日)は長生きにもいいといわれています。
善光園のお茶もほとんどが一番茶のお茶です。
慣行栽培のお茶よりも収穫が少し遅くなりますが5月上旬から順次商品が新茶になります!
全ての新茶がそろうのは5月中旬頃になるかと思います。(お茶の芽の様子によって収穫のタイミングが変わりますので目安にしてください。)
収穫したてのわかわかしい新緑の味をぜひお楽しみください!
2018年4月30日(月)までにご予約いただいたお客様には「極上荒茶」をプレゼントいたします!
収穫初めの特別やわらかい芽で、普段商品にはなっていない荒茶の状態で、できたてを小袋にわけて皆様におすそ分けしますね。
通常の深蒸し煎茶に比べて水分量が少しだけ多いので届きましたらお早めにお楽しみください。
※注文の際に「新茶予約」とお伝えください。ホームページからは【新茶予約】と書かれている商品が対象になります。
対象商品:大地の命茶シリーズ
なお、新茶から一部商品の値段やサイズが変わります。ご愛飲いただいてる皆様にはご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
今年もたくさんの新茶のご予約お待ちしています!
通販ページはこちら⇒
Posted by 善光園@女子部 at 17:13│Comments(0)
│キャンペーン情報