2018年10月31日
無農薬有機栽培のお茶の木を軽く落としました。
こんばんは。
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も良い天気でした。
午前中は無農薬有機栽培の茶畑を軽く落としました。
午後は明日からの準備をしたり、ほうじ玄米茶などの袋詰めをしました。


今週は明日と明後日に福島屋さんで試飲販売。土曜日と日曜日は青山のファーマーズマーケットに行きます。
是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
2018年10月30日
無農薬自然栽培の生葉を荒茶に加工しました!
こんにちは
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も良い天気でした。
富士山も見えました!
昨日収穫した無農薬自然栽培の生葉を荒茶に加工しました。
機械の写真は揉捻機と精揉機を撮りました。




今週は木曜日と金曜日に福島屋さんで試飲販売。土曜日と日曜日は青山のファーマーズマーケットに行きます。
是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
2018年10月29日
無農薬無肥料のお茶畑で草取りや収穫をしました。
こんばんは。
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日は快晴でした。
草取りをしに、大代(おおじろ)へ行きました。
途中木が倒れていました(^_^;)
無農薬無肥料自然栽培のお茶畑で午前中は草取りや草刈りをしました。
午後はお茶を収穫しました。
明日は収穫した生葉を荒茶に加工します。



今週は木曜日と金曜日に福島屋さんで試飲販売。土曜日と日曜日は青山のファーマーズマーケットに行きます。
是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日は快晴でした。
草取りをしに、大代(おおじろ)へ行きました。
途中木が倒れていました(^_^;)
無農薬無肥料自然栽培のお茶畑で午前中は草取りや草刈りをしました。
午後はお茶を収穫しました。
明日は収穫した生葉を荒茶に加工します。



今週は木曜日と金曜日に福島屋さんで試飲販売。土曜日と日曜日は青山のファーマーズマーケットに行きます。
是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
2018年10月26日
無農薬有機栽培のお茶の木を軽く落としました。
こんにちは
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日は少し雲が多かったですが、青空も見えてました。
茶の木をならしました。
ならしは茶の木を軽く落として整える作業です。
ならしをすることで良い芽が出てきてくれるように、また揃って伸びてくれるようにしてます。



明日からは自然栽培フェアに行きます。
自然栽培のお茶を買えるのはもちろん、試飲も出来ますので、是非遊びに来てくださいね
イベント時に商品をお渡しすることも可能です。
送料もかかりませんし、欲しい商品が欲しい分だけ買うことが出来ます。
是非ご利用ください。
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日は少し雲が多かったですが、青空も見えてました。
茶の木をならしました。
ならしは茶の木を軽く落として整える作業です。
ならしをすることで良い芽が出てきてくれるように、また揃って伸びてくれるようにしてます。



明日からは自然栽培フェアに行きます。
自然栽培のお茶を買えるのはもちろん、試飲も出来ますので、是非遊びに来てくださいね
イベント時に商品をお渡しすることも可能です。
送料もかかりませんし、欲しい商品が欲しい分だけ買うことが出来ます。
是非ご利用ください。
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
2018年10月25日
無農薬有機栽培のお茶の木を軽く落としました。
こんにちは
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も良い天気でした。


茶の木をならしました。
茶の木を軽く落として整えています。


今週末は自然栽培フェアに行きます。
自然栽培のお茶を買えるのはもちろん、試飲も出来ますので、是非遊びに来てくださいね
イベント時に商品をお渡しすることも可能です。
送料もかかりませんし、欲しい商品が欲しい分だけ買うことが出来ます。
是非ご利用ください。
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も良い天気でした。


茶の木をならしました。
茶の木を軽く落として整えています。


今週末は自然栽培フェアに行きます。
自然栽培のお茶を買えるのはもちろん、試飲も出来ますので、是非遊びに来てくださいね
イベント時に商品をお渡しすることも可能です。
送料もかかりませんし、欲しい商品が欲しい分だけ買うことが出来ます。
是非ご利用ください。
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
2018年10月24日
無農薬有機栽培のお茶を加工しました。
こんばんは。
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も良い天気でした。

無農薬有機栽培のお茶を仕上げ加工しました。
仕上げ加工とは荒茶を再度火入れして茎と本茶と分けて
製品にする加工です。
今回は特選とやぶきたを作りました。



今週末は自然栽培フェアに行きます。
自然栽培のお茶を買えるのはもちろん、試飲も出来ますので、是非遊びに来てくださいね
イベント時に商品をお渡しすることも可能です。
送料もかかりませんし、欲しい商品が欲しい分だけ買うことが出来ます。
是非ご利用ください。
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
2018年10月23日
茶の木を軽く落としました。
こんばんは。
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日は雲が多くて風もあり少し涼しい日でした。

午前中はならし(茶の木を軽く落として、整える作業)をしました。
茶の木がだいぶ大きくなっていたので、最初は軽く上だけ落として2回目に仕上げで(綺麗に)落としました。
畑の中を2回も歩くので、作業は進まないのに疲れました(^_^;)


午後はまるごと茶(粉末茶)を袋詰めしました。
今週末は自然栽培フェアに行きます。
自然栽培のお茶を買えるのはもちろん、試飲も出来ますので、是非遊びに来てくださいね
イベント時に商品をお渡しすることも可能です。
送料もかかりませんし、欲しい商品が欲しい分だけ買うことが出来ます。
是非ご利用ください。
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日は雲が多くて風もあり少し涼しい日でした。

午前中はならし(茶の木を軽く落として、整える作業)をしました。
茶の木がだいぶ大きくなっていたので、最初は軽く上だけ落として2回目に仕上げで(綺麗に)落としました。
畑の中を2回も歩くので、作業は進まないのに疲れました(^_^;)


午後はまるごと茶(粉末茶)を袋詰めしました。
今週末は自然栽培フェアに行きます。
自然栽培のお茶を買えるのはもちろん、試飲も出来ますので、是非遊びに来てくださいね
イベント時に商品をお渡しすることも可能です。
送料もかかりませんし、欲しい商品が欲しい分だけ買うことが出来ます。
是非ご利用ください。
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
2018年10月22日
茶の木を軽く落としたり、枯れ葉を取ったりしました。
こんばんは!
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も良い天気でした。
午前中は茶の木をならしました。
ならしは茶の木を整えるため軽く落とす作業です。


午後は金谷大代(おおじろ)にある実生と彩香(さやか)のある畑で、茶の木に乗ってる枯れ葉や草取りをしました。
お母さんも手伝ってくれました。
途中。猪に掘られて抜けた茶の木がありました。


ユウレイグモ?足が細すぎて分かりづらい蜘蛛が実生の畑にいました。

今週末は自然栽培フェアに行きます。
自然栽培の商品を持っていきます。
青山のファーマーズマーケットでは売っていない商品もあります。是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も良い天気でした。
午前中は茶の木をならしました。
ならしは茶の木を整えるため軽く落とす作業です。


午後は金谷大代(おおじろ)にある実生と彩香(さやか)のある畑で、茶の木に乗ってる枯れ葉や草取りをしました。
お母さんも手伝ってくれました。
途中。猪に掘られて抜けた茶の木がありました。


ユウレイグモ?足が細すぎて分かりづらい蜘蛛が実生の畑にいました。

今週末は自然栽培フェアに行きます。
自然栽培の商品を持っていきます。
青山のファーマーズマーケットでは売っていない商品もあります。是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036
静岡県島田市神谷城1544
メ-ルアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
Tel 0547-45-4426
ホームページ https://zenkouen.net/
2018年10月18日
実生のお茶畑に行きました。
こんばんは!
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も綺麗な青空が広がっていました。

金谷大代(おおじろ)にある畑に行きましたが………

倒れてる竹の奥に木が(^_^;)
竹を切って更に進むと………

木をノコギリで切ろうと頑張るお父さん。
でも更に奥にも木が倒れていて。
そしてその奥にも……

なのでチェーンソーを取りに戻り。
チェーンソーで木を切って片付けました。
木を片付けた後実生の畑を草取りしました。
実生の畑はお茶の実から育っているので品種がバラバラです。

写真の(手袋の)右側と左側で違うのですが分かりますかね?(^_^)
今週末は青山のファーマーズマーケットに行きます。
是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036 静岡県島田市神谷城1544
メールアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
TEL 0547-45-4426
ホームページhttps://zenkouen.net/
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日も綺麗な青空が広がっていました。

金谷大代(おおじろ)にある畑に行きましたが………

倒れてる竹の奥に木が(^_^;)
竹を切って更に進むと………

木をノコギリで切ろうと頑張るお父さん。
でも更に奥にも木が倒れていて。
そしてその奥にも……

なのでチェーンソーを取りに戻り。
チェーンソーで木を切って片付けました。
木を片付けた後実生の畑を草取りしました。
実生の畑はお茶の実から育っているので品種がバラバラです。

写真の(手袋の)右側と左側で違うのですが分かりますかね?(^_^)
今週末は青山のファーマーズマーケットに行きます。
是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036 静岡県島田市神谷城1544
メールアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
TEL 0547-45-4426
ホームページhttps://zenkouen.net/
2018年10月17日
有機栽培のお茶を収穫して、荒茶に加工しました。
こんばんは!
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日はとても良い天気でした。
無農薬有機栽培のお茶を収穫しました。
収穫は北川さん(自然のわ研究会の仲間)に手伝ってもらいました。
その後は荒茶に加工しました。





写真4・5は粗揉機です。
4枚目の写真は粗揉機の中を上から撮影しました。
5枚目の写真は粗揉機の外側を撮りました。
今週末は青山のファーマーズマーケットに行きます!
是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036 静岡県島田市神谷城1544
メールアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
TEL 0547-45-4426
ホームページhttps://zenkouen.net/
静岡県で無農薬有機栽培・自然栽培のお茶を作っている善光園です。(畑担当夏季です)
今日はとても良い天気でした。
無農薬有機栽培のお茶を収穫しました。
収穫は北川さん(自然のわ研究会の仲間)に手伝ってもらいました。
その後は荒茶に加工しました。





写真4・5は粗揉機です。
4枚目の写真は粗揉機の中を上から撮影しました。
5枚目の写真は粗揉機の外側を撮りました。
今週末は青山のファーマーズマーケットに行きます!
是非遊びに来てくださいね(^_^)
住所 〒428-0036 静岡県島田市神谷城1544
メールアドレス zenkouen@sf.tokai.or.jp
TEL 0547-45-4426
ホームページhttps://zenkouen.net/