こんにちは、善光園の愛です。
今回は善光園のお茶を水出しで楽しむ方法をお届けしようと思います。
お茶は淹れ方によって全然違う味になったりしますよね。
お抹茶の茶道とは違いますが、煎茶も様々な表情を見せてくれるのがお茶の魅力の一つだと思います。
自分好みの濃さや温度、試してくださいね。
夏でもクーラーなどで寒くなりすぎたり、健康を気にする方はぜひ温かいお茶で!行きましょう。
ストレス多い方もあったかい方がリラックスできると思います。香りと温度でほっとしましょう。
まず初めに、お茶の種類はだいたいどれでも大丈夫です!
善光園で作っているお茶はほぼ全部冷たくてもおいしいです。
茶葉のほかにこだわってほしいところは水です!!
まったく味が変わりますので、浄水器を通した水か、ミネラルウォーター(軟水)をお勧めします。
簡単でコスパ最強!健康にもいいまるごと茶
◎まるごと茶 50g (有機栽培)
756円 ⇒⇒
◎まるごと玄米茶 50g (有機栽培)
648円 ⇒⇒
◎まるごと彩香 50g (自然栽培緑茶)
1080円 ⇒⇒
有機栽培は無農薬・無化学肥料で栽培し、有機肥料を若干使っています。自然栽培は有機肥料も使用せず、その土地のサイクルのみで栽培しています。毎年の天候で味は変わります。
まるごと茶は深蒸し茶を粉末にしたシリーズです。細かさは抹茶と同じで、カテキンの量が多いのが特徴です。
茶葉で捨ててしまう7割の成分、食物繊維やビタミンC,Eなどなど、オーガニックのお茶だからこそまるごとぜーんぶ!食べちゃってください。
シェイクするだけで簡単に溶けるので、マイボトルなどでサッと作れるのが魅力です。少量の水でシェイクしてから定量の水と氷をいれたら完成☆
分量は500㎖に2.5~3g、1Lに5gが目安、なんですが少し多めがおすすめ。抹茶と同じように濃い目などはお好みでどうぞ。1袋50gでだいたい8L~10Lくらい。
茶葉のおいしさをお手軽に
分量を量る必要がないので忙しい人や初めて水出しに挑戦したい!という人には簡単においしくできるのでおすすめです。善光園ではティーバッグの茶葉も品質にこだわっています。
やぶきたTB(大)5g×15P (有機栽培茶使用)
1080円⇒⇒
やぶきたTB(小)2.5g×10P (有機栽培茶使用)
567円⇒⇒
抹茶入り玄米茶TB(大)5g×15P(有機栽培茶使用)
756円⇒⇒
抹茶入り玄米茶TB(小)2.5g×10P (有機栽培茶使用)
432円⇒⇒
ほうじ茶TB(大)5g×20P (有機栽培茶使用)
648円⇒⇒
一番茶ほうじTB(小)2.5g×10P (自然栽培茶)
567円⇒⇒
ほうじ玄米茶TB(大)5g×20P (自然栽培茶)
756円⇒⇒
ほうじ玄米茶TB(小)2.5g×10P (自然栽培茶)
432円⇒⇒
「わ」紅茶TB(小)2.5g×10P (有機栽培茶)
540円⇒⇒
水出しの場合は(大)サイズが便利です。500㎖に1つ、(小)サイズは250㎖に1つと考えてください。
目安の時間は3~8時間。水出し用のポットやマイボトルなどに入れて冷やしておいてください。
基本的に1日くらいならつけたままで大丈夫です。
ほうじ茶・ほうじ玄米茶は1晩、8時間くらいを目安にゆっくり茶葉から抽出されるのを待ちましょう♪
いつものお茶で、お好きな味に
茶葉の商品はティーバッグ加工費がかからない分お得です。
また、茶葉を自分の好みの分量に調節できるので濃い目作ってみたり、2煎目はお湯を注いで楽しんでもいいですね。
商品すべてを紹介するのは難しいので、イベントの時に試飲している商品や珍しい商品を中心にご紹介☆
緑茶
かなやみどり (有機栽培) 100g
1514円⇒⇒
特選 (有機栽培) 100g
1404円⇒⇒
善光園ブレンド (有機栽培) 100g
1188円⇒⇒
彩香 (自然栽培) 70g
1188円⇒⇒
秋摘み茶 (有機栽培) 250g
918円⇒⇒
ほうじ茶
カラダ想いのほうじ茶(有機栽培茶使用) 250g
1026円⇒⇒
茎ほうじ茶(有機栽培茶使用) 200g
702円⇒⇒
一番茶ほうじ (自然栽培茶) 100g
1080円⇒⇒
紅茶
「わ」紅茶 30g/100g (有機栽培)
432円~⇒⇒
「わ」紅茶 30g/100g (自然栽培)
540円~⇒⇒
いろいろ楽しみたい方に
おためしセット
3240円⇒⇒
おためしセット2
3564円⇒⇒
1Lの水出しポットに10gが目安ですが15gくらいというお茶屋さんもいます。こちらもお好みで!
緑茶・紅茶系は大匙かるく1杯半~2杯、ほうじ茶は茶葉が軽いので3~3杯半くらい。
水のほかに氷出しを楽しむのも乙なものですね。
水出し茶はゆっくりと成分が抽出されるため、カフェインがほとんど抽出されません。(茶業研究所調べ)
甘みが出やすく、さっぱりとした飲み口は暑い夏にぴったりです。
水出し茶の賞味期限は約1日です。1日で飲み切れる量を作ってくださいね。